hikamin’s blog趣味ざんまい!

自分の趣味で役に立った事をメモがわりに記事にしています。

A321プリキュアジェット

どうもひかみです。

 

プリキュアpeachがコラボした

プリキュアジェットが公開されました

ひろがるスカイ!プリキュア × Peach コラボレーション! | Peach Aviation | ピーチ

 

見た目がただ貼った感があったので

独自のイメージで作ってみました。

 

元となるpeachはKororonさんが作成していただいている

素晴らしいリバリーを使用して制作しました。

forums.x-plane.org

 

個々のキャラメイン画像を並べて

『ひろがるスカイプリキュア』のロゴと20周年ロゴを入れ

背景と表面にキラキラエフェクトを付けました。

だいぶコラボっぽい感じが出たかな。

左右で配置を変えています。

イラストが切れる位置も変更しています。

全体はこんな感じ

 

扉とその近くにロゴを配置。

自分がいつもやる手法です(笑

このリバリーはkororonさんの確認をとっていないので

現時点で配布は出来ません。

すみません。

 

実際のコラボイラストバージョンは

今のところ作る予定はないので

誰かにお任せすることにしましょう(笑

 

 

WBCチェコVSオーストラリアを観に行った話

ミラージュボールと
ハイパースピンブラックホールボールと
別作品のジャイロボールが好きな
ひかみです。


久々のビッグEGG!(古っ)
もはやその言い方する人はいない

久々の東京ドーム!
GLAYのライブ以来
5年以上来てなかったがやはりデカい

めっちゃオオタニサン。


WBCモニュメントあるのね

今回なぜ来たと言うと
日本戦でチェコがリスペクトしてくれたことや
佐々木朗希がエスカラ選手にデッドボールをして不穏な空気だったが
大丈夫アピールをしてくれたので朗希が救われた事、
そんな振る舞いに感動し感謝と共に
応援したくて足を運びました。

チェコはドイツはお隣さん同士。
サッカーはドイツ応援してるので
僕はドイツ系?な人たちが好きなのかもしれない

チェコの選手
実は本職がある大谷とは違う二刀流。

医者や消防士、IT企業だったり色々。
主力メンバーの一部は有休取れなくて不参加という;
それで勝ち上がって来たのは凄いと思う。

-------------
WBCは基本的に日本以外は観客ガラガラで外野は開放していない。
そして
チェコVSオーストラリア戦は
中国VS韓国戦セットで
チケット価格が

なんと

世界大会二試合で

2500円!!!

マジ最高な値段。
普通に前日券がネットで買えたので嬉しい。
普段もこんなに気楽な感じだと観に行きやすいのに…

しかも内野席自由席なので
チェコベンチに近い三列目に陣取りました。

 


めっちゃ見やすい!最高。


ホームベース作る所初めて見た

野球観戦はたまたま友人が取ってくれた
初代WBCの台湾戦でした。(相当前;)
日本戦は争奪戦+チケット価格が10倍になるので基本テレビ観戦です。

 

余談ですが
今回の侍Japanメンバーは8番までホームランバッターとか
ファミスタで言う、”なにそのメジャーリーガーズ”という感じw
大谷の後に村上とかヤバい。

 

話はもどりますが
チェコの選手はファンにとても優しくて、
楽しんでいる感じが凄く好き。


日本を最大にリスペクトしてくれた
パベル・ハジム監督今日もご機嫌^^

 

試合開始前

チェコVSオーストラリア
両国の国歌が流れる

流れ終わったら
次は日本国歌が流れる

日本人だけど
思わず「なんでやねん!!!」って言葉に出てしまった;
流石に要らんやろと;
次の中国VS韓国戦でも流すのだろうか・・・

さて試合が始まり

1回表、オーストラリア2番打者がいきなりホームラン;
これにはびっくり;
チェコの方が格下なのでしょうがないが…;

今回外野席には人を入れていないので普段よりも人が少ないため
バットの快音やグローブの音が響いて最高。

試合は2ー10でチェコは負けてしまったがやり切った!
推しのエスカラ選手も
3打席ノーヒットで最後は交代してしまったけど
間近で応援できてよかった。

得点はともかく実は面白い試合で
両者ファインプレーが4回もあって見ごたえあった。
8回に同点になりそうな場面もあったり
メチャ熱い場面もチラホラ。

前日のTV中継で見たオーストラリアの応援少女の
『Let's go!!ジョージ!!!』が間近で見れてニヤリ。

----
試合後
しょんぼりしていたエスカラ選手がベンチ前にポツンといたので
エスカラ~!!!」って声かけたら
寄ってきてくれ10秒ぐらいジェスチャーで会話してくれたのが
めっちゃ嬉しかった!!!
優しい選手でファンになってしまう。


普通は?サインボールとかお願いするのだろうけど、
今回は感謝の気持ちを伝えたかっただなので
それが出来て満足でした。

励ますジェスチャーしたらしょんぼりしてたのが
治って元気になってたので良かった。

エスカラ選手は25歳、次回WBCも参戦可能だと思うので
勝ち上がって来て欲しい。
またチェコ応援しなきゃ。

 

東京ドームで待ってます!

 

補足
そういえば自分が今日のヤフー記事に載ってた。
ウォーリーを探せだが拡大するとメッチャわかったw

-----------------
スポーツ、オリンピックなどの世界大会は
勝ち負けもあるけどその人、国のドラマがある。
個人的に平和で紳士的であったり、愛がある国、選手がいるスポーツが好き。

 

中国も韓国に大敗したが
75歳のディーン・リロイ監督は中国に野球を広める為に
ヨボヨボでも選手が育っていなくても白旗をあげない素晴らしい
監督だった。

侍JAPAN対戦前
「もし可能なら大谷選手が球場入りする時に、タクシーやバスが遅れてくれることを願っています」

試合直前
「時間通りにバスに乗ってきた」
このジョークが面白過ぎるw

 

こういった人の素晴らしさや面白さ、経緯など
知らない人が多いからもっとメディアで取り上げて欲しい。


勝ち負けしか報道しない日本のTVはつまらない
商売も下手。

まぁ色々なお金の流れもあるだろうけど…。

 

今後世間が勝ち負けだけじゃない眼で
スポーツを観るようになればいいなと願っています。

 

自作ゲーム筐体完成①

どうも、ひかみです

 

ゲーム筐体を家置きたいと思うのは男の夢。

重さやメンテナンスを含めると難しい。

 

そこで自分でそれっぽいものを

作ればいいじゃないかと思い

作成しました。

 

今回のテーマとして軽量、低予算で和室に合う

自作ゲーム筐体を制作していましたが

ようやく完成しました。

 

自作ゲーム筐体

カラーはファミコンをイメージしました。

正直、アストロシティなどの筐体に似せて

白色とかしようと思いましたが

結局本物にはならないし、偽て作ったところで

満足はしないので別な色にしました。

※画面はPC版カプコンアーケードコレクションを使用しています

 

機能説明

・コンパネは本物(リンドバーグ)を使用

・外部HDMI入力が可能

・ダブルスピーカー、音量調節、イヤホンジャック搭載

・USBコントローラー使用可能

・3ボタン、6ボタンを変更可能

・背面に冷却ファン搭載

・上部に物が置ける

・モニターパネルはアクリルパネルを組み込んでいる(着脱式)

コンパネ

中古で買った本物のコンパネ(リンドバーグ)を使用

正直、本物のパーツがないとゲーセン感は出ない

こだわりの一つです

ゲーセンや駄菓子屋ゲーセンで育った身としては

余計なボタンは違和感があるので

ゲームによってボタンを変えられるように

3ボタン、6ボタンのパネルを変更する形にしました

 

・3ボタンパネルはSEGA

ボタンは家にあったバーチャ4の専用アケコンから拝借

・6ボタンはGRIGIO製

ボタンは純正だがそのうちカジュアルにボタン変えようかな。

LED発光

元々インストカード部分のライトは電球だったので

テープLEDに変更しました。(地球にやさしい)

※画面はPC版カプコンアーケードコレクションを使用しています。

 

多機能性

コンパネを外してテーブルとしても使えるようにしました。

キーボードやマウスも置けます。

 

実際コンパネのレバー上にキーボードを置いても

違和感なく使用できます。

幅はファミコンもこの通り(笑)

アケコンも使えます。

スピーカー

スピーカーは二つ

PCとゲーム機の音量切り替えが面倒なので別々に。

セレクターを付ければいい話だけど

そこにひと工夫

 

①でゲーム音を流す

②でゲームセンターの環境音を流す

あら不思議、ゲーセンでゲームをやっている感じになる。

 

下部のユニット

引き出しになっている為、メンテナンスが楽

 

USBユニット

1Pと2Pのコントローラーを挿すことが出来る

 

ボタン×3

設定できるボタンを3つ

ホームボタン、設定ボタン、INコインボタン

ぐらいに設定するのが良い。

 

ボリューム×2

二つのスピーカーの

ボリュームもここで調整できる。

イヤホンジャックも使えます。

ユニットの下部は物入として使えます。

一般的なコンパネを収納できるスペースはあります。

PS4PS3など据置き機を置けば内部HDMIで接続できます。

 

コインベンダー

醍醐味の一つ

ゲーセンと同じで

お金を入れるとゲームクレジットが増えます。

自分は10円玉に設定します。

使用したお金は貯金箱として格納されます。

お金がなくてもCOINボタンに配線している為

ボダンでもクレジットが可能ですが

あくまでリアル志向なのでお金を入れる快感がたまりません。

 

※使用するゲーム自体に

インコインボタンの設定が出来ることが前提

重量

モニター&コンパネを含まない状態で

おおよそ8キロぐらいです。

持ち運びできるようにしています。

(畳にもやさしい)

 

両脇の木の厚さを5ミリにしている為

軽量できましたが逆に薄くなった分

筐体感が損なわれている気がします。

特に重さに余裕がある方は

両脇は厚くした方が良いと思います。

 

失敗したところ

アクリル塗装

今回塗装でアクリル塗料を使用したところです。

アクリル塗料は上から何も濡れなくなることを知らなかったので

塗装後、ニスを塗ってしまい大変なことに;

塗装にはアクリル塗料は今後使わないようにしたいです;

木材カット

素人DIYなので長いストローク

自分で切るのは至難の業。

 

 

最後に

昔のゲーセンぽくする為に絶対必要なものは

・本物のパーツを使う

・モニター前にアクリル板を取り付ける

この二点だと思います。

 

最近のゲーム筐体は枠がないスリム系なので

そっちを目指すならアクリル板は必要ないと思います。

 

昨今switchなどでアーケードアーカイブスが出ているおかげで

ほぼ本物状態でゲームが出来るのも

自作筐体が実現できた理由の一つです。

今後はカスタマイズしてブログで紹介したいと思います。

 

----------------------------

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

遂にxplane12発売!

こんにちはこんばんは

ひかみです。

 

遂にXplane12(アーリーアクセス版)が発売になりました。

 

触ってみた感想です。

アーリーアクセス版(未完成)なので現時点で感じた事のみになります。

 

良いところ

・雨エフェクトが格段に向上

 雨関係や水の表現が現代ゲーム並みに綺麗になった。

・シーナリーがだいぶ綺麗になった

 木の表現や建物が綺麗になったのでよりリアル感がでた。

・夕日がめっちゃ綺麗

 グラフィックの向上でこういった表現が凄くよくなった。

 

不満点

・起動が相変わらず遅い

 シーナリーを読み込むスピードが以前と変わらない

 自分のPCスペックは普通程度だがMSFS2020より格段に遅い

 

・濡れた路面と雲の表現が微妙

 路面に関してもコピペのような同じ水たまりがちらほら

 雲に関しても同じ感じで自然さを感じにくい。

 他の方が指摘されていた、局地的雨の表現は現段階では無いようです。

 

 

総括(2022.9月現在)

Xplaneファンの自分からすると

今回の新作ではMSFS2020ぐらいまでのグラフィックを期待したが

それはかなわなかったのがとても残念。

建物が箱なんだよね…。

 

相変わらず羽田にアーチないし。

(MSFS2020は選ばれたのでしっかりアーチがあった)

MSFS2020はPC壊されかけたので好きではないけど

とりあえず買えば一通り綺麗な画面で遊べるというのが良い。

 

基本綺麗なグラフィックでさらに良くするなら

あとから購入してくださいというのはまだしも

基本グラフィックが11とさほど変わらないのは落胆せざるを得ない。

長年やっている人ならこれが当たり前と思うだろうか。

自分はうんざりしてしまう。

 

当たり前だがフラシムとしては間違いなく

Xplaneが良い。MSFS2020はグラフィックは良いが

出来ないことが多すぎる。

 

現段階ではXplane11Proといった感じだが

正式版で良い進化をしてくれることに

期待したい。

 

地球防衛軍6INFERNO武器稼ぎ①

どうもひかみです

 

地球防衛軍6

ソロで出来るインフェルノの武器稼ぎです

自分で発見したけど

たぶん誰もが気づいていると思います(-_-;)

 

場所はミッション51

必要なもの

レンジャー(エアレイダーでも可)で

直ぐ離陸できて燃料(FUEL)が20000以上のヘリコプターのみです。

個人的にはNORMALで手に入る

EF31ネレイドがおススメです。

 

一連の流れ

1.スタート直後、左に行って1グループ仲間にする(任意)

仲間にするとアイテム量が少し増えます。

2.ダッシュで後方に向かう

線路から降りて後方に向かい、この表示ぐらいまでにヘリを召喚する

 

※間に合わない場合は、

仲間は無しで出来るだけ後方に召喚するといいかもしれません

3.急いで離陸し最高高度まで上がり画面端まで行く

ここでもたもたしているとカエルに狙撃されて終わるので

直ぐに上がれる性能のヘリが必要になります。

 

※画面端(レッドライン)まで行くことで敵が真下に集まり

アイテムが綺麗にまとまります。

4.最後の一体になるまで待つ

最後まで最高高度の状態を保ちます。

※高度を下げるとカエルに狙撃され終了です

 

ありがたいことに真下にいるとなぜか自爆し始めます。

その爆発にカエルが巻き込まれて消滅すればいいのですがカエルが最後の一人になった場合は頑張って倒さなければなりません。

30回ぐらい試した結果、5回に1回ぐらいカエルが残ってたり

バグでハマっていたりしますが一回成功すると倒せる武器が手に入るので

大丈夫かもしれません

5.アイテムをとる

最後の一体になったら降下します。

カエル以外であれば自爆してもヘリが破壊するだけなので安全です。

全部倒してしまった場合は即時にヘリからダイブしましょう。

 

※全部敵を倒した場合、早めにゲームが終わってしまうので急いで取りましょう。

どっさり(笑)

 

 

最後に

ここで取れる武器はインフェルノ中盤武器のみですが

最初にやって武器軽く集めるならお勧めです。

レンジャーだとライサンダーは確認しています。

 

鬼滅の刃ジェット壱を作ってみた

どうも

ひかみです

 

今回はTolissA321用

ANA鬼滅の刃じぇっと壱』を作ってみました。

 

A321用なので100%同じではなく

出来るだけ近づけた状態です。

 

外装

f:id:hikamikazuma:20220301203601j:plain

f:id:hikamikazuma:20220301203751j:plain

デカールは公式のものを広げて貼ってしまうと

問題もあるし近づいたときに汚くなってしまうので

一から作りました。

 

なので近づいても綺麗。

f:id:hikamikazuma:20220301203646j:plain

 

一番面倒なのは墨部分

墨は筆跡と同じで唯一無二なのでなぞることは難しい為

今回は自分で描く手法をとっています。

f:id:hikamikazuma:20220303102036j:plain

f:id:hikamikazuma:20220303102045j:plain

内装

出来るだけリアルに近づけました。

f:id:hikamikazuma:20220301203125j:plain

ゼロからラバー調に作り直し。

なかなか現実に近づいたのではなかろうか。

 

客席

f:id:hikamikazuma:20220301203136j:plain

今回、コクピットの扉はさみしかったので妄想で作成。

あと客席にアニメ雑誌を入れときました…笑

 

反対側の客席は反転してしまうのはどうしようもなかった;

まだその辺はいじれないので

今回はここまで。

 

この辺は現実にあるものではないので

嫌いな方もいるかもしれませんが笑

 

客室のデータは上書き方式なので

使用する場合はオリジナルのデータを

別に保存して戻せるようにバックアップしてください

 

鬼滅の刃じぇっと壱Ver1.0 内装・外装ダウンロード先

https://drive.google.com/drive/folders/1cTNofsg7TWnVnKjfVvxd2a3UsDBsJksH?usp=sharing

 

※二次転載禁止

感想などあればコメント欄にどうぞ。

---------------------------------------------

現在、リアルでANA鬼滅の刃ジェット弐が

予約受付中との事。

予約受付期間:2022年2月21日 14:00~2022年3月15日 23:59

www.ana.co.jp

 

興味ある方は是非。

今はどの航空会社も大変だと思うけど

頑張って欲しいですね。

 

 

スカイマーク×ガルパンコラボのリバリー公開

 

どうも

ひかみです。

 

旅客機のリバリーを作ってみたいと思っていたので検索、

以前スカイマークガールズ&パンツァーがコラボをしていたのを知り

タラップ車と旅客機のリバリーを作ることにしました。

※デザインはほぼオリジナルです。

 

実際、旅客機ではなくパッセンジャーステップカー(タラップ車)

のコラボデザインだったので旅客機はオリジナルで作成。

 

タラップ車のリバリー作成

 

実在のタラップ車の画像

f:id:hikamikazuma:20220203110914j:plain

茨城空港の公式Twitter画像

 

完成はこちら

f:id:hikamikazuma:20220203112818j:plain

 JARDesign-GroundHandling(タラップ車部分)は

同じところをコピーして表示されてしまう。

プログラムの替え方を知らないので今回はここまで。

f:id:hikamikazuma:20220203164454j:plain

Xplane11の建物のクオリティレベルを

上げるともっと綺麗に表示されるようになります。


GPUにも

GPU(地上電源装置)も少し作りました。

f:id:hikamikazuma:20220203111315j:plain

他は気が向いたら作りバージョンアップします。

 

次は旅客機

f:id:hikamikazuma:20220120134038j:plain

スカイマークのデザインは30分ぐらいでつくれたけど

全体のデザインは本当にあったような感じを心がけて作りました。

 

今回はA321で作成しましたが、

スカイマークの機体はB737-800なので

Zibomodで作成するところだったけど

最近tolissA321を練習中なのでエアバスで作成しました。

xplane11も12に進化予定なので

toliss製のエアバスはアプデで使用可能になる予定なので

その兼ね合いもあります。

 

まぁ航空機ファンからしてみれば機体が違うリバリーは

”邪道”だと思うけど;

自分はそこまでこだわらないので…。

 

コメント欄に希望があれば

Zibomod B737-800でもコンバートします。

f:id:hikamikazuma:20220203164935j:plain

”大洗に行こう!”

地元バスのデザインを持ってきました。

f:id:hikamikazuma:20220203164846j:plain

 

ハッチ画像が合わなかったり

顔がいっぱいあるのに窓にかからないようにするのが

メチャ大変だった;

f:id:hikamikazuma:20220120133922j:plain

f:id:hikamikazuma:20220203165403j:plain

ちょうど10thロゴが出たところなので反映できたのは嬉しいところ。

f:id:hikamikazuma:20220120133851j:plain

f:id:hikamikazuma:20220120133907j:plain



興味ある方は是非使ってみてください。

 

続きを読む

有料&優良機体!TolissA321

どうも

ひかみです。

 

ずっと無料機体zibo737-800を使っていた自分ですが

xplane11ではエアバスがデフォルトがないので

tsute2さんのオススメで優良機体を購入。

 

f:id:hikamikazuma:20220120100720j:plain

※写真のリバリーは借り物、Ground Handling Deluxe(有料)

 

自分はトーシローなので

ぶっちゃけ細かいところはよくわかりませんが

ZiboB737-800(無料)を使ってからこれを使うと

有料機体って凄い!と思わせる逸品でした!

 

ガンダムとニューガンダムの差ぐらい?w

良いところ① FPSが軽い

高機能なのに結構軽い。

そんな印象。

良い所② 専用ウインドウで大体設定できる。

Ziboの時はSimBriefのPDF見ながらいろいろやっていたけど

それが半減されたので見やすい感じはとても楽

もちろんFMC入力はしなくてはなりませんが。

f:id:hikamikazuma:20220120112255j:plain

良いところ③FMCが新しい?

f:id:hikamikazuma:20220120113545j:plain

ziboだとSimBriefで記載されてるウェイポイントが

出てこない場合があったけどこっちはしっかり出るので

戸惑いがない。

 

入力に関しては覚える必要があるが

マニュアルがしっかしりしているので

読み込めば覚えられなくはない。

 

良いところ④計器がポップアップできる!

f:id:hikamikazuma:20220120113050j:plain

Ziboは出来ないけどこっちは出来るので

操縦席に戻らなくても

客席から外眺めながら確認できるのは最高。

 

良いところ⑤好きなウェイポイントまでスキップが出来る

これは結構凄い事。

時間がない時などは最高な機能と言えるかも。

 

良いところ⑥ウェイポイント変更が楽

ルートとしてショートカットしたい時に

FMCのボタン押せば簡単にルート変更が出来る。

これはかなり楽。

 

良いところ⑦途中セーブ可能

保存した中断データをリトライすることも出来

ゲームが落ちてしまってもリトライできるのは良い。

 

良いところ⑧機体が軽い、安定してる。

エアバスなので機体が軽いので急上昇が可能

墜落しそうになっても復旧が楽。

TCでオートパイロット解除しても

安定して飛行してくれる。

 

正直、着陸する重さは

ZiboB737-800の方が好きですが

総合的に見て失敗やらエラーで飛べないなんて事が

とても無駄。

人生限りある時間を有意義に使うには

A321が一番だと思う。

気になる所①T/Dで自動降下開始しない

機種依存なのでしょうがない部分ではあるが

初心者としては自動降下はして欲しかった;

 

-------------

以上が、初心者から観たTolissA321でした。

自分はマニュアルPDFを日本語変換して使ってました。

丁寧でとても分かりやすかったですね。

 

本当にこの機体は初心者でも飛ばせるので

オススメです。

迷ったらこれ。

store.x-plane.org

 

基本高いけど、これを買えば他はいらないレベル。

セールも利用して購入しましょう。

Tolissのエアバスは凄い。

 

Zibo737-800(無料)と併用して

遊ぶのがおすすめです。

 

以上。

他にも良いところがあれば

コメントしてくださいね。

Xpalne11導入時いれて欲しい有料プラグイン①

どうも

ひかみです。

 

今回はプラグインでオススメしたい物を紹介

 

Ground Handling Deluxe(有料)

store.x-plane.org

これはパッセンジャーステップ(タラップ車)など

pushback以外の地上サービスを呼ぶことが出来るもの。

これがあるのとかなりリアルになるので是非入れて欲しい。

 

無料の物もあるがやはりこっちが使い勝手が良い。

導入も簡単。

f:id:hikamikazuma:20220120100308j:plain

ウインドウで呼びたい物をクリックするだけで

アニメーションしながら連結してくれるのでとても良い。

※一気に消すことも可能

 

各社作られている方がいらっしゃるので

それを借りしてリバリーを変更することで各社対応出来る。

合わせるとさらに良い。

JALの場合

f:id:hikamikazuma:20220120100720j:plain

ANAの場合

f:id:hikamikazuma:20220120100818j:plain

めっちゃテンション上がりませんか!???

個人的には今後のアプデで人が乗り降りする

アニメーションが増えたらいいなと勝手に思ってます。

 

年に何回かセールで安くなるので

それを狙っても良いかもしれませんが

$14.95(おおよそ1700円)と安いので定価でも元が取れると思います。

 

良いフラシムライフを。

 

 

store.x-plane.org

1991年のF1を再現するゲーム①

好きなドライバーは

ゲルハルト・ベルガー

ひかみです。

 

91年ぐらいの車種は少しだけ公式ゲーム

PS4などで発売している『F1 2018』で使用できるが

車種の少なさにレースにならなかった。

 

そこでアセットコルサが夢を叶えてくれた。

 

PC版アセットコルサというレースゲームに

MODデータを入れることによって

91年~のF1がプレイが可能になる。

 

当時F1ブームだった時に

リアルなゲーム体験は出来なかったが

今それが叶う。

f:id:hikamikazuma:20211213144502j:plain

※ゲームリプレイ画面

費用

・PC版アセットコルサ

 2021/12現在 1112円(セール時半額)

 

基本MOD

・F1カー 有料&無料Mod

https://www.asrformula.com/simulator/assetto-corsa/?swoof=1&product_cat=f1-1991-season,beta-early-access&paged=1&really_curr_tax=19-product_cat

 

有料カーは基本450円(3.50€)

※PeyPal支払い

まだFW14bがないのが残念。

91~93年までの車種であれば

有料でも5車種ぐらい(合計2250円)

 

・コースは無料

 あまり91年仕様のコースは少ないのが残念。

 

3000~4000円ぐらいで夢のゲームを手に入れることが出来る。

 

Content Manager(無料)

 Modを扱えたり、

 レース条件を設定後直ぐにゲーム開始できる

 なくてはならないもの。

 

Sol (一部無料)

  天候およびグラフィック強化が可能。

 入れなくてもゲームは出来るがより

 リアルな体験をするためには必要。

 現在雨は有料。

 

コースMOD

 今回は鈴鹿を使用しています

 

 

ゲーム内容

設定では車両別にドライバーも好きにカスタマイズできる。(最高かっ)

f:id:hikamikazuma:20211213152407p:plain

 

リプレイ機能

デフォルトでリプレイ機能はついているが

気に入らない時は自分でリプレイを作ることも可能(最高かっ)

 

ちなみに

コースに合わせたリプレイカメラを導入すると

フジテレビで放送されたカメラワークでリプレイが見れるので

感動して泣けます。

導入方法はいずれブログに記載します。

 

f:id:hikamikazuma:20211213151608j:plain

f:id:hikamikazuma:20211213151657j:plain



次回は

設定など説明。

 

xplane11.hatenablog.com