hikamin’s blog趣味ざんまい!

自分の趣味で役に立った事をメモがわりに記事にしています。

初心者に教えるXplane11(フラシム)について

こんにちは

ひかみです。

はじめに

初心者の自分が初心者にわかりやすく

解説したいと思います。

フラシムソフトは様々なものがあります。

新しいからと言って古いものを捨てるということはありません。

他のソフトとは違い常にアップデートを繰り返しているので

古いソフトの方がグラフィックは劣るが遊べる要素が格段に多い。

現状よりも

Xplane11やP3Dの方が出来ることが多いです。

 

Xplane11を始めよう

購入するきっかけtsute2さんの配信でした。

機体ボタンをどこでもポチポチ押せるのが凄くて

自分もやってみたいと思い購入しました。

 

購入の注意点

 ・面白そうだから気軽にゲーム実況に使ってみようと思った人

・いろいろな場所や建物に突貫したい人

・購入してすぐ遊べると思っている人

 

上記の人はフラシムに向いていません。

 

リアル志向な飛行機シミュレーターなので

旅客機の場合、SFCパイロットウイングスのようにはいきません

とにかく覚えることが多すぎて

まともに飛ばせるようになるまでは物凄く時間がかかります

パイロットウイングスのように飛ばしたい人は

MSFS2020の方が良いです。

 

・飛行機が好き

・操作をしてパイロットになりきりたい

・仮想旅行がしてみたい

・リアルで旅行した気象データと経路を自分で運転したい

 

という人向きです。

 

購入時(デフォルト)ではほぼ遊べません

ソフト購入したからと言ってもそのまま遊べるわけではありません。

ここは初心者の落とし穴ですが

フラシムというのは発売から何年もかけて完成するソフトです。

例えて言うならばデフォルト機体のボタンの一部が反応しないとか

オートパイロットが安定しないとか

使えない機体が平気で売られています。

 機体価格は6000~8000円程で買っても飛ばせず寝かせることにもなります。

サポートがある機体でも何年もバージョンアップが繰り返します。

最悪の場合、未完成のまま開発が終わるのもざらです。

 

これに関しては現時点の最新フラシム

Microsoftフライトシミュレーター2020など

すべてのフラシムソフトに言えることです。

 

機体を購入するならどの期待が安定しているか、

先駆者の配信や動画などで事前に調べましょう。

無料機体を使う

Zibomodという無料で遊ぶことのできるMOD機体があります。

有料並みに素晴らしい出来なのでまずはこれをDLして

触ってみるのも良いと思います。

安定していない部分もありますが、

この機体も日々バージョンアップされているので

必ず導入することをお勧めします。

 

有料機体とデフォルト機体の違い

簡単に言うと遊べる個所が増え、

機能が安定してます。

デフォルト機体

・押せないボタンがある、使える個所が少ない

・コンピューター制御が安定していない

・修正アップデートが遅い、もしくはされない。

有料機体

・動かせる個所が多い(ボタンやドア開閉)

・キャビン(客室)がある

・コンピューター制御の部分が安定してる

・サポートが手厚い場合がある(アプデ修正がある)

 

多少の誤差はありますが

ほぼほぼこんな感じです。



勉強しない(覚えない)と何もできません

xplaneはチュートリアルがほぼ皆無なので

調べて覚えないと飛ばせませんが

そこを楽しむゲームです。

 

車と違い、エンジンを起動させるにも一苦労です。

機体のフォルダ内にはマニュアルPDF(英文)が付属しているので

無料サイトで日本語変換をしてそれに沿って操作していきます。

 

しっかりしているマニュアルなら画像で教えてくれます。

言ってしまえばFMC(カーナビ要素)の入力以外は簡単で

楽しい所ばかりです。

 

初心者が覚えること

 導入編※順不同

・機体を入れる(無料や有料機体)

・リバリーを入れる(飛行機の見た目)

・カスタムシーナリーを入れる(無料・有料空港、風景)

プラグインを入れる(見た目の効果、ツールなど)

 プレイ編※順不同

・機体の各部の名称と意味を覚える

・各用語を覚える

チェックリストを読む(マニュアルPDF)

・離着陸など簡単な英単語を覚える

・離陸に必要なことを覚える(マニュアルPDF)

・着陸態勢までに準備することを覚える(マニュアルPDF)

・着陸時することを覚える(マニュアルPDF)



動画で見る 

勉強苦手な自分は動画から入りました。

昔に比べ日本でもチュートリアル動画が増えたのでうれしい限りです。

動画は別のページにて紹介していますのでそちらをご覧ください。

 

例:

ゆかりさんのX-Plane 11入門【Part1】~ジェット旅客機を飛ばしてみよう!

https://www.youtube.com/watch?v=5Ezxf8faosM&t=11s

旅客機一連の流れ (ZiboMod)

電源オン=上部パネルの電源スイッチON

離陸準備1=TABにて燃料、重量、搭乗人数を入力

      FMCにてルート、気候、など細かいナビ設定をする

離陸準備2=上部パネルスイッチ及びオートパイロットスイッチを

      チェックリスト通りにスイッチをONにする

離陸準備3=プッシュバックを呼び、双方エンジンスタート

滑走路まで移動=プッシュバックを開放し、自力で滑走路に移動

最終離陸準備=チェックリスト通りにスイッチを確認

離陸1=加速後、V1コール後に離陸する

離陸2=ギア(タイヤ)を格納する、フラップを徐々に格納、ルート通りの位置を飛行。

   キリのいいところでオートパイロットにして10000フィートぐらいで

   チェックリスト通りにスイッチを切る

飛行中=ルートの速度と高度が合っているか随時確認

    合っていない場合は手動で直す

    ※合っていないとオートパイロットが壊れる

着陸準備=チェックリスト通りにスイッチを触る

着陸=逆噴射をして速度を落として滑走路移動可能速度まで落とす  

車庫入れ=自由な場所に入れる

電源オフ=チェックリストに沿ってエンジン、電源を落とす

 

--------------

大雑把に書きましたが

このようにワンプレイで設定だけでも慣れないと2時間以上かかったり

2時間飛んだ挙句、着陸で失敗するなどストレスと時間浪費で散々になります。

機体の不具合で落ちることもあります。(初心者泣かせ)

 

 悪い事ばかりではない

楽しい部分をいくつか紹介します。

 

・フラシム+インターネットブラウザ(フライトプラン)を合わせて使うところ

・気軽に旅行気分を味わう

・時間帯を指定して上空散歩が癒される

・自分が乗った飛行機と同じ条件で飛行する

・リアル時間と気象で飛ぶ

・自分の着陸したリプレイを堪能する

・覚えて出来た時の快感

・シーナリーやプラグインを構築して楽しむ

・知っている機体を操作する

 

----------------------------------------------- 

 激しいゲームもいいですが

たまにはリラックスしながらのゲームもおすすめです。

 

 

 

 ↓↓パットでも出来ますがスラストレバーがやりたかったので購入しました。

 とにかくボタンが多く、セパレートも出来て六角レンチまで裏側についてるなど

 完璧な商品でした。旅客機専用ではないのでヘリコプターやセスナにも流用できます。

 

↓↓知識ゼロからだとかなり有り難い書籍でお勧めです。